父親のことが嫌いで悩んでいませんか?一緒に暮らしているだけで苦痛で、できれば父親嫌いを解消したいと思っている人も多いでしょう。今回はそんな父親が嫌いな人について詳しく解説していきます。心理や原因、解消法など紹介しますので、是非参考にしてみてください。
父親のことが嫌いな人って、実は結構いるんですよね。 父親の言動が許せなかったり、父親からの愛情を感じられなかったりと、子供には嫌いになるちゃんとした理由があります。 本記事では、そんな父親が嫌いな人の心理や原因について詳しく解説していきます。 また父親嫌いを解消する方法なども紹介していきますので、参考にしてみてください。
躾をしたり、門限など家庭内のルールを作ることは、子育てをするうえで必要なことですが、それがあまりに厳しいと、子供にとって窮屈になります。 そのせいで他の友達と遊べなかったり、周りの人がやっていることで注意されたりすると、父親のことを嫌いになってしまいます。 いくら子供のためでも厳しすぎるのは注意です。
ちょっとしたことですぐに怒ったり、怒鳴ったりしてくる父親も子供に嫌われてしまいます。 大きな声を出すことで黙らせようとしてくるのって、嫌ですよね。 家にいるのが憂鬱になってしまいます。 叱ることも大事ですが、向き合って話すことの方がもっと大事です。 また叱り方も重要になりますので、無闇矢鱈に怒鳴るのはやめましょう。
父親であるというだけで偉そうな態度を取られると子供は嫌いになります。 子供を叱るのは大事なことですが馬鹿にしたようなことを言ったり、何を話すのも上から目線だと子供はムカついてしまいます。 しかも理不尽なことを言われて、言い返したり歯向かったりすると「親にそんなこと言うな」「親の言うことを聞け」などと言ってきたり…親という立場なら何してもいいのか?と子供ながらに思ってしまいます。 自分の子供とはいえ人間ですので、同じ目線に立って対等に話をすることが大切になります。
仕事をしなかったり、お酒に溺れていたり、人としてちゃんとしておらず頼りない父親の姿を見て嫌いになってしまう子供もいます。 頼りない姿が情けなくて、そんな人の子供であることが嫌になってしまいます。 近所や知り合いからも父親が悪く言われていたり思われていたりするのを感じてしまうのも辛いですよね。 それなのにちゃんとしようとせずに、いつまでも頼りない父親は嫌われてしまいます。
父親が仕事のことばかりで、全く家族の相手をしてくれないと子供は嫌いになってしまいます。 「自分のことなんてどうでもいいんだ」「仕事の方が大事なんだ」と寂しくなります。 しかし、いつまでも父親が相手をしてくれることを求めて寂しがり続けるのは辛いですよね。 その結果、父親を嫌いになって相手にしてくれなくてもいいようになってしまいます。
普段の言動から優しさや愛情を感じられない父親のことも、子供は嫌いになります。 雑に扱ってきたり、話にまったく耳を傾けなかったり…そんな親のこと好きなわけないですよね。 いくら疲れていても、子供を蔑ろにしたら不信感を持たれてしまいます。 それが続けば心を閉ざし嫌いになるのは当たり前です。 優しさを感じないという子供に対して「金払ってるのは俺だ」などという親もいますが、自分たちで子供を作り育てることを決めたのですから、そこの感謝を子供に求めるのも違いますよね。 もちろん子供は親に感謝をしなければなりませんが、それは愛情を持って育ててもらったからこそです。
母親と仲が悪いと、父親を嫌いになることがあります。 特に母親と仲が良い子供にとって、父親は敵になってしまいますよね。 母親に文句を言ったり、酒癖が悪かったり、DVをしていたりなど、何かしらの言動で母親を苦しめている父親は嫌われます。
過干渉な父親も子供から嫌われてしまいます。 子供のことは気になりますが、何でもかんでもすべて知ろうとするのはよくありません。 特に思春期を過ぎた子供は、家族に知られたくないこともあります。 しつこく「誰とどこで遊んだんだ」「今日は何をしたんだ」と聞くだけではなく、子供から話したくなるような雰囲気を作ることが大事です。
特に思春期の娘は、父親を不潔に感じてしまうことがあります。 これは大人の男性に対してそういう気持ちを持ってしまったり、母親の言動によってそう感じてしまうことがあります。 全ての女性がそういうわけではないので、環境などが大きく影響しているのでしょう。 しかし汗をかいていたり、加齢臭がしたり、くたびれた服を着ていたり…父親も清潔感を保つためのエチケットが必要でしょう。
大人になり自立してから、父親がお金をせびってくるようになって嫌いになってしまう人もいるでしょう。 「今まではこっちが金出して育てたんだから、今度はお前が俺に寄越せ」などと言ってくる親もいるんですよね。 これでは嫌いになってしまうのも仕方ありません。 ある程度の援助はしようと思っていたとしても、せびられると払いたくなくなりますよね。 しかもせびられて渡すと、調子に乗ってさらに要求してくることもあります。 ましてやそのお酒を生活費ではなく、お酒や遊びなどに使われると嫌いどころか絶縁したくなるでしょう。
父親が嫌いな人は、父親がコンプレックスになることがあります。 そして、「自分は父親よりまともな人間だ」という強い気持ちからプライドが高くなっていきます。 また自分が父親を嫌っていることから、自分は周りから嫌われないようにしてしまいます。 そのため見栄を張ったり、自分の間違いを認められなかったりします。 そういった部分が周りからは「プライドが高い人」と思われてしまいます。
父親が嫌い、という感情を持っていると少なからずストレスになりますよね。 人はストレスを抱えて生きているとイライラしてきます。 そのため短気になってしまうんですよね。 また自制心がなくなるので感情の起伏が激しくなります。 怒ったり泣いたりすることが抑えられず、周りに迷惑をかけてしまうことがあります。
父親に認めてもらえずに嫌っている場合、心理的に「認められたい」という気持ちが強くなります。 本当は父親に認められたいのですが、それが満たされないので周りにいる他の人にその気持ちが向いてしまいます。 頑張っていることのアピールをしてしまったり、SNSの投稿が多かったり… 「自分をすごいと思ってほしい」「褒めてほしい」一心で行動してしまいます。
男女問わず、父親が嫌いな人は年上の男性が苦手になる傾向があります。 父親は一番身近な年上の男性ですよね。 しかし、その父親のことが嫌いだと「年上男性が嫌い」となってしまいます。 なので話すだけで緊張したり、一緒の空間にいるだけでどうしたらいいのか不安になってしまいます。 できれば上司とも関わりたくない…と思っていることが多いでしょう。
嫌われてしまった父親は、やはり自分の子供ですからどうにか好かれたいと思うでしょう。 子供から嫌われてしまうことは、とても悲しいことです。 嫌われてしまうような言動をする父親が好かれようとするとき、なにかプレゼントを買ったりしてくることが多いでしょう。 しかし子供は嫌っているのでなかなか受け取ってもらえず、どうしたら好きになってくれるのかわからなくなってしまいます。
子供から嫌われてしまった父親は、どう子供と接していいのかわからなくなります。 父親としては、大好きな子供からも好かれていたいと思っています。 しかし話しかけても無視をされてしまうと、どうしたらいいのか分からないですよね。 時間が経つのを待つことを選んでしまい、余計に子供と距離が出来てしまうことがあります。
これ以上は嫌われたくないと思う父親も多いでしょう。 すぐに好いてもらうことは不可能でも、まずは現状維持をして悪化しないことを祈るばかりです。 やっぱり、子供から嫌われるのは悲しいですよね。 たとえ自分のせいだとしても、辛い気持ちでいっぱいになってしまいます。 ただ素直に謝ったり仲直りをすることも出来ずに、嫌われないようにと願うことしか出来ません。
いくら嫌われても、自分の子供は子供です。 なので、常に心配はしています。 嫌われてしまったので仲良く話したりできなくても、辛いことや悩み事はないか心配しています。 そして子供の幸せをいつも願っているでしょう。
父親嫌いであることを放置していると、父親と暮らしている場合それが苦痛で仕方なくなります。 そのため、家に帰ることや家にいることが嫌になってしまいます。 本来、家にいる時間はリラックスをして安心できますが、ストレスになるのは辛いですよね。 父親が仕事から帰ってくる時間や、一緒にご飯を食べなきゃいけない時間があるため、家にいたくなくなります。
嫌いな父親によって母親が苦労している姿を見ていると、夫婦関係にネガティブなイメージを持ってしまいます。 そのため結婚をしても幸せになれないという思いが強くなり、結婚願望がなくなります。 また、父親から愛情を感じられなかった場合は自分や結婚相手が子供を生んでも愛せるかどうか不安になってしまいます。
女性の場合、父親のことが嫌いであることから男性全般を嫌いになってしまうことがあります。 「母親や自分に嫌な思いをさせてくる父親=男は最低な生き物だ」と思ってしまうんですよね。 周りに素敵な男性がいても「どうせ男だから」と決めつけて信用しきれません。
父親嫌いなのに、なぜか父親みたいな男性に惹かれる…という女性が多いんですよね。 外見だったり、趣味だったり、性格だったり… これは深層心理では「本当は父親と仲良くしていたい」「お父さんが本当は好き」という気持ちがあるからなんです。 それが異性を見る際に反映されて、父親みたいな男性を求めてしまうんです。 ただこの場合、その相手に父親の代わりを求めてしまい、甘えすぎてしまうことも。 対等な関係でいられない、と恋愛がうまくいかないことがあります。
父親嫌いを解消するには、まずどこが嫌いなのか原因を理解しましょう。 それが分からないと、解消することができません。 どういう時に嫌だと思うのか、どういうところが許せないのかをはっきりとさせましょう。
父親が嫌いであることを母親に相談してみましょう。 父親がどうしてそういった言動をするのか、分かるかもしれません。 母親が仲裁に入ってくれるかもしれないですし、何かと解決に繋がっていくでしょう。
どうしても父親に改善してほしい点があるのであれば、本音で直接話すのもひとつです。 ただこの時、冷静に話し合うようにしましょう。 感情に任せて言ってしまうと、父親を怒らせたり傷付けたりしてしまいます。 そうすると今後の関係性に響いてきます。 できれば母親や兄弟など、他の人も一緒にいる場で話すといいでしょう。
ただむやみに「父親が嫌い」と思っていたらずっと解消できません。 しかも嫌いだと思っていると、悪いところしか目につかなくなるんですよね。 なので、積極的に感謝できる点や好きなところを見つけるようにしましょう。 「家族のために毎日働いてくれている」とか「料理が上手」とか、そういった点を見るようにしてください。
もし父親とこの先会えなくなったらどうでしょうか? やはり寂しさが生まれたり、嫌いのまま会えなくなることに後悔してしまいますよね。 いつ別れが訪れるか分かりません。 そう考えると、嫌いであることを解消したいと思う人も多いでしょう。 会えなくなることを想像して、日頃から歩み寄るように努めてみてください。
一緒にいるから、嫌なところがたくさん目についてしまうのかもしれません。 そのため、父親嫌いを解消するためにも物理的に距離を取るといいでしょう。 母親など他の家族にも相談して、家の中であまり顔を合わせないようにするとか、一人暮らしをするなどして対処してみてください。 一緒にいる時間が減ることで、ストレスに感じていた部分が何も思わなくなります。
まず絶縁したからといって、父親とのつながりは自分自身だけではありません。 親戚や家族がいる場合、冠婚葬祭などで顔を合わせることになります。 そういった場所でも一切父親と会いたくない場合は、他の親戚や家族の冠婚葬祭に出席しないということです。 そうまでしてでも父親と絶縁したいのかどうか、しっかりと考えましょう。 連絡先は教えない、個人的には会わない、冠婚葬祭で会うのは仕方ない……など、今後父親とどの程度絶縁状態でいるのか事前に考えておきましょう。
いくら勝手に引っ越しをして住民票を変更したとしても、血のつながった父親は住民票や戸籍謄本を閲覧することが出来てしまいます。 なので住民票から簡単に住所がバレてしまいます。 なので住民票や戸籍謄本に閲覧交付制限をつけ、見られないようにしなくてはなりません。
「会わなくてもいいから、なにかあった時のために連絡先だけ教えてほしい」などと言われ、「確かに肉親だしな………」と教えてしまうことがあります。 しかし、本気で父親と絶縁したいのであれば、そういった情にも流されないようにしましょう。 連絡先を教えてしまったら、いつでも相手から連絡が来る可能性があります。 それでは絶縁とは言わないですよね。 母親から「完全な絶縁はわたしが辛いからやめてほしい」などと言われて躊躇ってしまう人もいるでしょう。 しかし絶縁しない限りあなた自信が辛いのであれば、そういった家族の情にも流されないようにしてください。
まずは仕事に全力で打ち込みましょう。 仕事が充実すると、かなり人生は豊かになります。 自分のポジションが確立できますし、日々の成長も感じられます。 またその分お給料に反映されたり、人から信頼されるので自分の頑張りを実感出来ます。 自分の存在意義を確かめることがっできるでしょう。 そのためにも仕事に全力で打ち込める環境を自分で探したり作ることも大切です。 大変なことですが、あまりに職場の環境が悪い場合は転職なども考えてみてください。
自分の好きなことや趣味など、「これをやっているときは嫌なことを忘れられる!」というものがあれば、それに没頭する時間を少し増やしてみましょう。 ストレスが溜まってしまうときは心に余裕が持てず、自分好きなことをする時間がなかなかとれないことが多いです。 趣味が特にないと言った場合でも、興味があったことに挑戦してみたり自分が「楽しい」と思えることに時間を使ってみてください。そうすることで父親が嫌いなことで溜まってしまったストレスが解消されます。 「楽しい時間もある」ということが実感できれば、嫌なことを乗り越えることができます。心に余裕ができてくると相手を理解しようという気持ちにもなれるので、ぜひ自分の好きなことや趣味に没頭する時間を作りましょう。
自分の人生を楽しむために、ただ楽しいと思えることをすればいいわけではありません。 ちゃんと人生設計を考えることが必要です。 将来どういう風に生きていきたいか、どういうところに行ってみたいか、何をしたいのか、など自分の夢や目的をしっかりと明確にして人生設計をしましょう。 いつまでにここに行くにはいくら貯金が必要だ、とか。 長期休暇もらうためにはこれだけ有給休暇を取っておかないとだ、とか。 そうして明確に決まってくると、それに向かって日々頑張ることができるので大きなモチベーションにもなります。
ストレスを解消して人生を楽しむならただお金を消費するのではなく自己投資もしましょう。 外見を整えるために、サロンに行ったり美容院に通ったりしてみてください。 マッサージやヘッドスパなどもおすすめです。 また、スキルアップの自己投資もするとかなり充実します。 資格を取るための勉強をしたり、ビジネス英語など言語を勉強したり…。 仕事で活躍出来る場が広がりますし、出会う人々も変わってきます。