1. TOP
  2. 心理
  3. 対人関係
  4. 威厳のない上司・先輩の特徴は?威厳のない人の原因とは?威厳を得る方法は?

威厳のない上司・先輩の特徴は?威厳のない人の原因とは?威厳を得る方法は?

「威厳」の意味は「堂々としておごそかなこと」です。近寄りがたいと思わず思ってしまうような、威圧的で厳しそうな人に対して「威厳」という言葉を使用します。しかしなんか言うことを聞く気になれないな、と感じるなど「威厳のない上司」が身近にいるうという人も多いのではないでしょうか。今回は、「威厳のない上司・先輩」の特徴や、心理、威厳がない上司や先輩になってしまう原因について徹底解析します!威厳を保つための方法なんかも併せて紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

威厳とは

「威厳」の意味は「堂々としておごそかなこと」

「威厳」は、「いげん」と読みます。 「威厳」の意味は、「堂々としておごそかなこと」です。 例えば近寄りがたい・・・と思わず思ってしまうような、威圧的で厳しそうな人に対して「威厳」という言葉を使用して、「威厳がある」と表現されます。 立ち振舞が堂々としていたり、ビジっと堅苦しい雰囲気にたいして「威厳」という言葉を使用します。

  • 威厳がある
  • 威厳のある
  • 威厳を示す
  • 威厳を保つ

というような言い回しで使用されます。

「威厳」と「尊厳」の違い

「威厳」・・・・  「堂々として厳かであること」 「尊厳」・・・・  「尊くおごそかで、おかしがたいこと」

「尊厳(そんげん)」の意味は「尊くおごそかで、おかしがたいこと」で、「気高く犯しがたいこと」という意味もあります。 「尊厳」にも「威厳」と同じように「おごそか」という言葉が含まれていますが、「尊厳」は「おごそか」というよりは「尊い」というニュアンスが強い言葉です。 例えば、「部長の尊厳を守る」というようように、生き方やその人も持っている誇りに対して使用されます。 一方「威厳」は、その人から感じられる雰囲気など放たれているものであるという点で、「威厳」と「尊厳」は全く別の意味がある言葉であるということがおわかりいただけると思います。

「威厳」の類語は「威風」「威儀」「威容」「貫禄」

  • 威風(いふう)

意味:威厳や威勢があって立派な様子 (例文)

  • 試合前の彼女の威風堂々とした様子が今でも目に焼き付いています。
  • 部下のかなりかしこまった様子が、彼の威風を示していた。
  • 威儀(いぎ)

意味: いかめしく重々しいこと  作法にかなった立ち振舞 (例文)

  • 父は、父としての威儀を整えるためにただ黙って目で語っていた。
  • はじめのうちこそ威儀を出そうとしますが、長続きせずに舐められてしまいます。
  • 威容(いよう)

意味:いかめしく、厳かな姿・立派な姿 (例文)

  • 斎藤さんは一昨年移動してきてからずっと威容を誇示している。
  • 江戸時代に建てられたという歴史的な建物はいようを誇っていた。
  • 貫禄(かんろく)

意味:身に備わった威厳・体から感じられる立派さ (例文)

  • 彼の息子は幼児とは思えない貫禄があって、はじめて会ったときは驚いてしまった。
  • 彼女の気をひくために、貫禄みせなければと体を鍛えることにした。

「威厳」の対義語は「明確にはない」

「威厳」の対義語には、「これ!」と言える明確なものはありません。 「威厳」が「重々しく厳かなこと」「気持ちがひきしまること」という意味合いなので、強いていうならば「軽薄」「浅はか」「粗雑」というように、人間的に重みや風格を感じられることのない薄っぺらさを言い表す言葉が「威厳の対義語にあたると考えられるでしょう。

「威厳」の英語は「dignity」

「威厳」の英語は「dignity」です。 「威厳」を和英辞書で引くと「majesty」という単語も出てきますが、「majesty」は人に対して使いません。自然や音楽に対して使います。

My boss is a man of dignity.

私の上司は威厳のある男だ。

He is retired, but still has her dignity.

彼は引退したが、まだ威厳をもっている。

At the end of life, I want to die with dignity.`

人生の最後は、威厳をもって最期を迎えたい。

威厳のない上司・先輩の特徴

童顔で華奢

人を見た目で判断するのはよくありませんが、どんなに年上の上司・先輩であっても童顔で華奢な人にはなかなか威厳を感じにくいです。 なぜ童顔で少し体が華奢だったりするだけで威厳がなくなってしまうのでしょうか。 やっぱり「この人怖そうだな」と思えないことが原因なのでしょう。 自分より明らかに年上で、体つきもがっちりしている人は威圧感があり、「この人には逆らえない…」と思われるでしょう。 筆者も童顔だと言われることが多く、新人さんにはなめられてしまうこともありました。 人は見た目で判断することはやはり多く、童顔で華奢だと威厳を感じてもらえないことが多いです。

「華奢」になるには?華奢な女性の特徴と悩み、さらにモテる理由を解説!

WURK

一般常識やマナーを知らない

一般常識や、マナーを知らない上司や先輩って「威厳ないな〜」と思いませんか? 例えば、取引先に出向くときなどに「こういうときはどうすれば良いんだっけ!??」とワタワタしていたり、失礼なことを平気でして取引先相手に不愉快な思いをさせてしまっているのが、見ていてわかる状態など、「情けないな〜」と思ってしまいますよね。 威厳がある上司・先輩というのは、知識もマナーもきちんと身につけているので、どんな時でもピシッとスマートに物事に対応することができます。

非常識な人の特徴と原因、付き合い方と許せない時の対処法とは?

WURK

外見がだらしない

外見がだらしなかったり、清潔感がない人って威厳を感じません。 例えば、

  • 洋服や持ち物の状態が悪く古い
  • シャツのボタンがしまっていない
  • シャツがズボンからはみ出ている
  • 髪やひげを伸ばしっぱなしにしている
  • バッグの中や机の上が散らかっている
  • フケや臭いからお風呂に入っていないことがわかる

などが挙げられます。 外見がだらしない人って、人からどう見られているかを考えることも面倒なため何も気にすることがなく、不潔であったり寝癖や洋服のシワなどがあったまま出勤してしまいまうが、それだけで信頼を失ってしまうことになりかねません。 社会に出ているいち人間として、外見がだらしないなんてみっともないですよね。 見るからに情けない感じがしてしまいます。

ズボラな人の特徴と心理、メリットとデメリット、治す方法は?

WURK

外見&内面の「男磨き」の方法!自分磨きの趣味&本&アイテムも紹介!

WURK

いつも焦っていてワタワタしている

「今日まで〜しておかないといけなかったのにまだ終わってない!」 「誰か、至急○○してくれないかな!???」 というようにタイムマネジメントが下手くそすぎて、いつもワタワタバタバタしている上司や先輩には威厳を感じません。 見ていて、きちんとスケジューリングができていないんだなと思ってしまいますし、キャパオーバーになってしまっている感じが情けないなと感じてしまいますよね。 威厳がある上司や先輩だったら、いつもピシッと予定を組んで計画しているのでワタワタしたり焦っている姿を見せることがありません。

「焦燥感」の意味と使い方、類語とは?原因や解決方法も解説!

WURK

上層部の人間にはいい顔をする

威厳のない女子は、自分より上層部の人間にはいい顔をしてゴマすりがちです。 だいたい、できれば早く出世をしたいという自分の欲で仕事をしているので上層部の人間の言うことをヘコヘコ聞いて、言われた通りにやっておけば間違いないと思っています。 それで自分の評価さえあがればいいと思っているのです。 自分では対した仕事をしないで、部下に丸投げするくせに、部下にかかる負担なんてお構いなしです。 普段偉そうにしている上司からは考えられないヘコヘコした態度に驚いたことはありませんか? 上層部の人にヘコヘコしている姿を見るとやっぱり情けないと思ってしまうし、威厳を感じなくなってしまいますよね。

「あざとい」の本来の意味は?あざとい女の特徴と対処法とは?

WURK

声が小さい

自信がないのか、声に張りがなくヒョロっとした声だったり、小さい声でモゴモゴ喋るような人はいくら上司や先輩であっても威厳を感じることはできないでしょう。 なんだか、大きな声ガーっと意見を言ったら、簡単に言い負かすことができてしまいそうですもんね。 やっぱり行動や発言に自信のなさを感じてしまう人には威厳を感じるとは言えないでしょう。 部下や後輩になめられやすいタイプといって間違いないです。

自信がない人の特徴と原因とは?自信がない人におすすめの対処法とは?

WURK

猫背

威厳がある人は、いつも背筋がピンっと伸びていて凛としている印象です。 猫背な人って、雰囲気も暗く感じるし華やかなイメージなんてないですよね。 見るからに「ネガティブそうだな〜」と感じるし、自信もなさそう・・・。 なんだか頼りない印象をうけてしまいますよね。 正直、背筋を伸ばしてシャンをしているだけで威厳を感じる人もいます、 姿勢の良さは威厳のあるなしにとても大きな影響を与えていると言えるでしょう。

陰キャあるある20選!特徴、陽キャに生まれ変わる方法も紹介!

WURK

相手によって態度を変える

相手によって態度を変えるというのも、完全に私情を挟んでしまっていますよね。 私情を挟んで人によっては優しくデレデレしている人に威厳なんて感じられませんよね。 例えば、この子はかわいいから優しく指導しようとか、こいつは偉そうに意見をいってくるから仕事を沢山おしつけてやろう・・・・というように私情を挟んでくる上司も結構多いです。 100人いれば100通りの人格があるわけで、合う人・合わない人がいるのは当たり前のことです。 それでも、別け隔てなく接しなければいけない立場にあるはずなのに、私情を挟んでしまうというのは、あってはならないことです。 自分の好みで判断しているんだ・・・とわかった途端に「なんて情けない人なんだ」と思ってしまいます。

一貫性がない人の性格と行動の特徴とは?心理・理由は?メリット&デメリットも細かく解説!

WURK

すぐに感情的になる

ミスをしてしまったり、商談が上手くいかなかったことを報告した時などに「なんでそんなこともできないんだぁああああ!」などと、怒鳴り散らすなどすぐに感情的になる上司って、ほんと「嫌な上司だな〜」と思いませんか? 厳しくきちんと指導してくれるのであれば、威厳を感じますが、「感情的」となるといい歳して感情をコントロールすることもできないのか、、、と思ってしまいますよね。 部下に威圧的に接してコントロールしようをしているところに情けなさを感じるし、言うことを聞こうという気にならなくなってしまいます。

感傷的になりやすい人の特徴とは?理由、対処法も徹底解説!

WURK

部下がしている仕事を把握することができない

どの部下が何を担当してどう動いているのか把握しきれていない上司や先輩って威厳があるとは言えませんよね。 その組織全体で何をしなければいけないのか、その為に誰が何を担当して、どう動いてくれているのかということを、威厳がある上司はきちんと把握して、的確に指示をだします。 これが把握でいていないと、誰が何に困っているのかもわからないし、全体的にどうすればいいのかという指示を出すことができませんよね。 さらに、威厳がない上司の場合状況を確認しようとするどころがほっぽりぱなし・・・ということも少なくありません。

仕事できない上司の特徴と理由とは?どう対処する?辞めさせる方法は?

WURK

協調性がない

チームや部署一眼となって「がんばろう!」という気持ちでプロジェクトに取り組んでいるのに、一人だけやる気なさそうにしていて、協調性があるとは言えないような上司や後輩にはもちろん威厳なんか感じませんよね。 威厳がある上司・先輩だったらきちんと「みんなで頑張ろう!」と協力しながら努力することができますし、上司として部下達を引っ張っていくことができます。 コミュニケーションをとるのが苦手なのか、いつも一匹オオカミで人とでいるだけで仕事もきちんとやらなければ人と関わらないようにしているような上司・先輩には威厳を感じるのは難しいです。

協調性がない人の特徴と心理とは?長所はある?対処法も徹底解説!

WURK

些細なことでも泣く

女性の上司のみならず、すぐに泣きべそをかくような人も中にはいます。 泣くこと自体は問題ないのですが、「そんなことで泣く!?」と驚くような内容でも泣く姿はとてもじゃないけれど威厳は感じられません。 大人になればなるほど泣きたい場面でも涙を堪えれるようになります。 しかし威厳のない上司は取引先の人の前でも平気で涙を流します。 「そんなポンコツな姿を見せるな!」とお叱りを受けてさらに涙が止まらなくなります。

泣きたい時に思いっきり泣く方法!泣きたいのに泣けないのはなぜ?

WURK

自分でなんでもかんでもやってしまう

部下に上手く仕事をふることができずに、何でもかんでも自分でやってしまう上司や先輩をもってしまうと、部下は「何でもやってくれるから楽だわ」なんて思いはじめてしまいます。 部下は一向に成長しないし、どんどん上司に甘えるようになっていくことでしょう。 簡単に物事を「お願いいま〜す」と軽く願いすることができるのって、上司に威厳を感じていないからなんですよね。 威厳のある上司・先輩だったら、「それは私のほうでやりますよ!!!」と部下が自ら進んで言ってくるし、例え上司が「やっておくよ」と声をかけたとしても「そんな!申し訳なのでこちらでやります」など遠慮をするはずです。

「器用貧乏」は褒め言葉?意味、向いてる職業、器用貧乏の人の特徴

WURK

威厳のない人の心理・原因

自分に自信がない

威厳がない上司・先輩の心理として一番考えられるのは、やっぱり「自分に自信がない」ということでしょう。 自信のなさが行動や発言にでてしまうから、部下もそれを感じとって威厳がないと思われてしまうのです。 自信がないと、堂々と喋ったり、行動することができないんですよね。 自信がなさそうな人ってどう見ても頼りないし、ちょっと強気で出れば言い負かしてしまうことだってできてしまいそう・・・。 社会に出たときの成功体験が少なさが自信をなくさせているのではないかということが考えられます。

自尊心が低い人の特徴と原因!メリットもあり?自尊心を高める方法は?

WURK

人と関わることが苦手

威厳のない上司や先輩は、そもそも人とコミュニケーションをとることが苦手だったりまします。 例えば営業に出たところでコミュニケーションをとることができないという点でつまづいてしまい、仕事が長続きしないなんてことも多いのです。 また、基本的に「わかり合おう」という気持ちなんてないので、相手の気持を汲み取ることができません。 さらに、人とのコミュニケーションが「めんどくさい」と思っているのできちんと「ほうれんそう」をせずにトラブルになってしまうなんてことになってしまいがちです。 人と上手く関わることができないというのは、威厳がなくなってしまう原因になりえることでしょう。

人と関わりたくない人の特徴と原因とは?克服方法と恋愛する方法は?おすすめの仕事も紹介

WURK

他人に興味がない人の特徴と原因!改善方法はある?向いている仕事も紹介

WURK

八方美人すぎる

威厳がない上司・先輩には八方美人な人もいます。 「誰に対しても態度を変えることなく平等に接することができる」という点でいえば「八方美人」は悪いことというわけでもないのですが、自分の意見や考えがないので人によって意見がコロコロ変わってしまうのは難点であると言えるでしょう。 あきらかに昨日と言っていることが違う!となると周りからの信頼もなくなってしまいますよね。 こういった点からも、次第に威厳がなくなっていくことがわかります。

八方美人の特徴と原因、改善法、職場での対処法!褒め言葉?何が悪い?

WURK

良い事?悪い事?「人たらし」とはどんな人か特徴を解説!類語も紹介

WURK

口先ばかりで行動がともなっていない

威厳がない上司は、基本的に口先ばかりで行動が伴いません。 例えば、何か上層部の体制などに対して何か不満があるときに、部下の前で「ガツンと俺から一発言ってやるわ」なんて偉そうに言っておきながら、実際は怖くて言えない・・・。 「まあ、俺が本気だせばこれくらい1日で終わるから」なんて言って部下を安心させたかと思えば実際は全然終わらなかったり、「この人口先だけじゃん」と言われてしまうのが威厳のない上司・先輩です。

行動力がある人の特徴と鍛える方法!行動力がない原因は?短所もある?

WURK

根性なしの特徴と原因とは?治し方は?根性なしの人におすすめの仕事も公開

WURK

仕事に対するモチベーションが低い

威厳のない上司・先輩は向上心がなく、目的やゴールを設定することができないといったことから、仕事に対するモチベーションが低いということがあります。 とにかく仕事をするということが、めんどくさいんですよね。 だから、できるだけ楽をしようという姿勢で仕事に取り組んでいます。 だから成果も出せないし、文句ばかり口から出てきてしまって何だか情けないな・・・という印象を部下に与えるのでしょう。 やっぱり前向きに一生懸命仕事に取り組んでいる人のほうが威厳を感じますよね。

「向上心」が高い人・ない人の特徴!「向上心」の意味と英語表現も

WURK

部下の教育がめんどくさい

仕事に対するモチベーションが低いということが原因でもありますが、とにかく部下の教育がめんどくさくて、部下との関係を極力持たないようにしてしまう人もいます。 部下がミスをしても、指摘したり指導するのがめんどくさいから、自分で処理をしてしまったり、自分このことでいっぱいいっぱいだったり、「めんどくさい」が勝ってしまって、「それくらい自分で考えてくれる?」「見て覚えて」などと言ってごまかしておきながら、本当は自分もわかっていなかったなど、、、 これでは部下は威厳を感じるどころか不満に思ってしまうだけです。 ろくに指導もしてくれない上司にはついていけないですよね。

仕事できない新人の特徴と口癖は?どう指導する?イライラ対策はどうする?

WURK

威厳を損ねる言動

話しが長すぎる

話が長い上司は「仕事ができない」ということが多いです。 なぜ話しが長い人が仕事ができないかと言うと、「話しが長い=要点をまとめることができない」ということだからです。 話しを聞いていて、「・・・・で、結局何が言いたいの?」となってしまうと、話しを聞いている時間も無駄にしてしまいますよね。 ビジネスの場面でのコミュニケーションでは、時間を無駄にしないためにも要点をわかりやすく伝える必要があります。 話が長いと、「仕事も手際よくこなすこができないんだろうな〜・・・」という印象をもたれます。 実際に話しが長い上司には仕事ができない人が多いです。

老害の人の特徴と行動とは?老害になる原因、若者の本音は?、改善する方法は?

WURK

部下の質問に的確に答えられない

何か困って上司や先輩に質問をしたときに、きちんと答えてもらえないことが続くと、部下は「なんて適当な人なんだ」と信用できなくなるし、がっかりしてしまいますよね。 例えば、「これは、どういった資料を集めればいいんですか?」という質問に対して、「うーん、なんかこう、、適当に、、集めておいてよ」という、全く答えになっていない返答を返してきます。 そもそも自分自身が業務についてきちんと理解しないまま指示を出しているんですよね。 なので、質問の答えになっていないということにも気がついていません。 質問されて「やべぇ、、わかんないけどわかんないって言えないからごまかそう」と思っているのです。 これでは威厳があるとは言えませんよね。

ポンコツって?ポンコツな人の特徴、付き合い方、改善方法とは?

WURK

「わかんないけど」「多分」が口癖

会話をしている時に、何かと「わかんないけど」「多分」と言う人って、ちょっと頼りないなって思ってしまいますよね。 上司ならハッキリ「こう!」と自信をもって言い切ってもらったほうが、信用できます。 「わかんないけど」「多分」などと確証をつかない発言の多い上司・先輩って何か適当になことを言っているような気がして威厳を感じないですよね。 実際にわからないのに、適当に答えているというのもちろんありますが、何か間違っていた時に責任をとりたくない・恥をかきたくないという事で保険をかけてしまうのでしょう。

なんかヘラヘラしてて軽率な発言が多い

威厳がある人は、基本的に軽率な発言はしません。 威厳がある人は、細い所にまで神経を張っているので軽率な発言はしないのです。 軽率な発言をして周りをどん引かせている上に、周りが引いているということにもお気づくことができないのだとしたら、相当頭を使わずに発言をしていると考えられます。 例えば、仕事中なのにも関わらずヘラヘラとした態度で私語が多く、軽率な発言をしてしまうなんていう上司に威厳は感じられませんよね。 威厳どころか「ちゃんと仕事してくれよ・・・」と周りの人からは思われてしまっていることでしょう。いくら上司や先輩であっても「親しみやすさ」も必要ですが、軽率な発言ばかりしてしまうとやっぱり印象が悪いですよね。 やっぱりヘラへラしたオーラを出していると威厳がないように感じます。

女々しい男性の性格&恋愛の特徴は?心理と長所は?治す方法は?

WURK

気分で言動や行動が変わる

その時の気分で行動をしたり、発言をしてしまう人っていますよね。 この前までは、「そのやり方ではダメだ」と文句を言っていたのに、急に「そのやり方でいい」と言い出したり、結局それはあなたの気分で判断してますよね?ということが多々あるような上司や先輩は威厳がありません。 威厳がある人というのは、しっかりとした芯があるのでいつ何時も自分の私情を挟むことがないです。 だから、威厳がある上司や先輩の言うことって信頼できるんですよね。 気分で発言をする威厳のない上司や先輩の言うことなんて信用できません。

気分屋の人の特徴と原因、職場での対処法、長所もある?

WURK

人間性が疑われる人の行動と発言の特徴とは?人間性のない人が人間性を高めるには?

WURK

人の意見に流される

周りの意見を柔軟に取り入れることができるというのは、もちろん仕事をしていく上で重要なことです。 しかし、「〜さんが○○って言っていたので予定を変更します」と言っていたかと思えば別の人がまた何か別のことを言うと意見がコロコロと変わってしまうというように、人の意見にあきらかに流されているようだと、「信念がないんだな」と感じてしまいます。 威厳がある人というのは、自分の信念をきちんともっているからコロコロと人の意見に流されることはないのです。

人間性の高い人の特徴とは?人間性のない人の特徴は?人間性高める方法、見抜き方は?

WURK

自分のミスを部下になすりつける

部署内の成績が悪いなど上層部から指摘をされたき、威厳のない上司や先輩は「部下がやる気をださないから」何か大きなミスがあれば「自分が指示したわけではありません」など、自分の名誉に傷がつきそうな場面からは全力で逃げます。 大変なことは丸投げをしてくるくせに、「そこはもっとこうしないとダメじゃないか」などと口だけ挟んでくるんですよね。 それで失敗をしたら「したほうがいいんじゃない?とアドバイスはしたけど、やれとは言ってない」とか言い出します。 責任を押し付けてくるような上司はやっぱり頼りないですし、威厳を感じません。

ダメ人間の特徴とは?ダメ人間になる原因、デメリット、改善方法を解説!

WURK

悪口

威厳がない上司・先輩は悪口を言います。 人のことを悪く言うことが悪口ですね。人の性格や言動など気に入らない部分を悪口の対象とします。 例えば「上司のあの性格が嫌だ」「あの人は生理的に無理。。。」など直接聞くと傷つくようなことを平気で言います。ですが直接本人に言える人もいるかもしれませんが、本人がいないところで悪口をこぼしてることも多いです。 本当に嫌な思いをして悪口が出ている場合もあれば、周りに注目してほしいためにわざと悪口を言うこともあります。 こういった上司は威厳を感じないどころかちょっと人間性を疑ってしまいますよね。

悪口ばかり言う人の心理と特徴、末路、対処法、悪口をやめる方法

WURK

「お局様」の特徴と対処法!辞めさせ方は?意味と語源、英語表現も!

WURK

愚痴

裏でグチグチ愚痴を言っているような上司・先輩には威厳を感じられません。 「愚痴を言う前に、上司なんだからなんとかしようと動けばいいのに」と思ってしまいませんか? 「仕事が面倒くさい」「この料理美味しくない」「この商品はボッタクリだ」など日常的に文句が多いです。普通の人ならそこまで気にならないような部分が文句の対象となってしまうような人って、なんか「器小さいな〜」と感じてしまいます。 結局本人に言ったり、上層部にかけあう勇気がある人こそ威厳があると言えるでしょう。

愚痴を言わない人の特徴と心理!効果は?ストレス溜まる?なる方法は?

WURK

性格悪い人の性格と顔の特徴!原因と末路!付き合い方と好きになる理由

WURK

言葉遣いが悪い

言葉遣いが悪いと、なんだか幼稚な感じがしてしまって威厳を感じなくなってしまいます。 「おいてめぇ」とか言われてしまうと、威厳どころか「ヤンキーかよ・・・」と思ってしまいますよね。 威厳がある人は、きとんとした言葉遣いであまり感情を表さずに会話をします。 注意されるときも、冷静にきちんとした言葉遣いで言われるほうが緊張感を感じて逆に怖いです。 言葉遣いが悪いとそれだけで育ちが悪そうというイメージがつきやすいですし、「またなんか喚いているよ」と呆れられてしまいます。

「卑しい人」の特徴と対処方法、人が卑しくなる原因とは?

WURK

威厳のある人になる方法

マナーやエチケットを身につける

威厳のある人になるには、、まずマナーやエチケットを身につけて人間性を高めましょう。 マナーやエチケットがない人ってだらしなく見えるしみっともないです。 例えば、

  • 歩きタバコやスマホはしない
  • 電車で電車・化粧などをしない
  • エスカレーターを塞がない
  • 優先席に座らない
  • 食べる時は音を立てない

などがありますね。 社会のルールやマナーなどを独学したり、講座などに参加するのも良いです。 社会のルールを今更周りに聞けないという人はぜひインターネットなどで検索してみてください! テーブルマナーや挨拶のマナーなどは講座で学ぶと良いでしょう。これらは大人になってから身につける人が多いからです。 こういったマナーやエチケット身につけることで、どこでも堂々と振る舞うことができるのです。

人間性を養い高める方法【完全版】

WURK

知識を増やそう

威厳をつけるためにはある程度の知識も大切です。 知識を増やすことで物事が理解しやすくなったり、自信をもって人と接することができますよ。 例えば、取引先で相手に時事ネタをふられてオドオドしたりするのはダサいですよね。 知っていて当たり前な基本的なことや、時事問題についての知識は持っていたほうがいいでしょう。 特におすすめしたいのが「読書」です。世の中に本は山程あります。本の数だけ知識があるということになるので尽きることはないでしょう。 また読書であれば1人でできるため自分のペースで進めることができます。 本のジャンルは様々ですが自己啓発本・小説・ビジネス本あたりがおすすめです。 実際に本屋でいろんな本を見て、自分が読みたいと思った本から読み始めてみましょう。

頭の回転が速い人の特徴となる方法!デメリットは? おすすめの食べ物&サプリは?

WURK

身だしなみを整える

「人は見た目が9割」という言葉を聞いたことはありますか? 人は外見でその人の人間性を判断することが多いそうです。 そのため威厳を身につけたいといった場合は、自分の身だしなみのチェックを定期的に行いましょう。 簡単なチェック項目は下記の通りです。 <髪>

  • 洗髪はしっかりできているか
  • 長さは問題ないか、長い場合は切るもしくは整髪を
  • カラーは問題ないか、色が抜けていないか、色にムラはないか
  • 整髪剤の使い方は適切か、特に匂いはきつすぎないか

<顔>

  • 洗顔はしっかりできているか
  • ムダ毛の処理はできているか
  • メイクの崩れはないか
  • 歯磨きはできているか

<服装>

  • TPOは守られているか
  • 丈が長すぎたり短すぎたりしていないか
  • 閉めるべきボタンは閉められているか
  • シワなどないか、ある場合はアイロンを
  • 糸のほつれなどはないか

<その他>

  • 靴やバッグの状態は良いか
  • 汚れや傷が目立たないか、目立つ場合は修理もしくは買い換えを
  • 服装の雰囲気とマッチしているか
  • 香水はきつすぎないか

などです。 定期的にチェックするよう心がけましょう。

〈男女別〉清潔感のある人の特徴とは?モテる清潔感の作り方&保つ方法!

WURK

清潔感のある男性の特徴とは?清潔感の作り方と保つ方法を徹底紹介!

WURK

威厳のある人のマネをする

周りに威厳のある上司や、同僚がいたらどんどん真似をしましょう! 真似することから始めるといつかは自然な振る舞いができるはずです。 まずは威厳がある人を思いつく限りリストアップしてみてください。家族・友人・同僚など周りの人の言動を参考にしてみましょう。 そしてなぜ威厳があると思うのか、その人たちのどんな所を真似したいのかをよく考えてみてください。 お手本になる人を真似るのが1番手っ取り早いです。

凛とした人の性格や外見の特徴とは?凛とした人になる方法は?

WURK

人生のテーマを設定する

自分の信念がなく、周りにいつも流されているような芯がブレブレな人にはやっぱり威厳を感じません。 すぐには思い浮かばないかもしれませんが、人生のテーマを見つけてしっかりとした信念を持ちましょう! 生き甲斐やテーマと聞くと「そんな立派なものない」と感じる人もいるかもしれませんが、そもそも生き甲斐やテーマは立派である必要はないのです。 周りの人に左右される必要は全くないので自分としっかり向き合い、どういう人生を過ごしたいかテーマを設定してぶれない芯を持つことが大切であると言えるでしょう。

「向上心」が高い人・ない人の特徴!「向上心」の意味と英語表現も

WURK

自分の意見をはっきり言える強さをもつ

何か間違ったことを言ってしまうのではないか。。 何か言ったところで言い返されてしまうのではないか。。 と自信がないままでは、威厳はつきません。 自分の意見ははっきり言える強さをもちましょう! 「相手から反対されたら」「相手から嫌われたら」と思うかもしれませんが、自分の意見を言ったくらいで反対したり嫌うような人とはそもそも人間関係を築く必要はありません。 しっかりと自分の意見を言ってみると、案外「そういうのもありますよね」「それは違うんじゃないすすか?」といい話し合いが出来て仕事の効率やモチベーションが上がることもあります。 要は、トラブルを招くような攻撃的な言い方をしなければいいのです。

精神的に強くなりたい人へ!精神的に強い人弱い人の特徴と精神的に強くなる方法を徹底解説!

WURK

威厳を保つために必要な習慣

健康的な生活習慣

睡眠・食事・運動などの質やバランスを今一度見直してみましょう。 基本的なことなのですが忙しくなると蔑ろにしてしまうのが人間です。 生活が乱れていると、見た目はもちろん内面にも影響がでてきて全体的に「だらしない人」となってしまいがちです。 生活習慣が乱れているなと感じる人は少しずつで良いので改善に努めましょう。 質が悪いようであれば良い物へと変えるもしくは変えられるような策を考えることが大切です。 是非以下のことをチェックしてみてください。 <睡眠>

  • 時間は適切か?一般的に6〜8時間の睡眠時間が理想
  • 寝具や寝間着の状態はどうか?肌触りは悪くないか?
  • 寝室の環境はどうか?気温や湿度はちょうど良いか?
  • 寝る直前の飲食はしていないか?
  • スマホ、PC、テレビの画面を直前まで見ていないか?
  • 感謝の気持ちで寝床につけているか?

<食事>

  • 自分に合った食事や時間は把握しているか?
  • 食べ過ぎていないか?
  • 食べなさ過ぎていないか?
  • 体に悪い添加物などは含まれていないか?
  • 好きな物だけを食べていないか?
  • 外食ばかりをしていないか?

<運動>

  • 運動はしているか?
  • 階段を避けていないか?
  • 徒歩や自転車を避けていないか?
  • 一気に頑張りすぎていないか?
  • 座りっぱなしになっていないか?

痩せない人の特徴と原因とは?痩せるための基本14ヶ条を公開!

WURK

余裕をもって身支度をする

朝ギリギリまで寝ていて慌てて仕事に向かう・・・なんていう生活をしているようではダメです。 忘れ物が多かったりして社内で慌てたり、寝癖がついていてだらしなさを感じてしまては上司としてイマイチ威厳に欠けますよね。 朝はきちんと朝食をとって、その後コーヒーをいっぱい飲むくらいの時間の余裕をもちましょう。 余裕があると一日の確認もできてバタバタと慌てることもなくなるし、忘れ物もなくなります。 余裕をもつことができれば鏡を見て身なりを整える習慣がつくでしょう。 念には念を入れて、5分前行動の5分前行動を心がてみてはどうでしょうか。

せっかちな人の特徴と話し方とは?原因は?長所は?治し方は?

WURK

感情的にならない「3秒ルール」

威厳のある人でも感情はありますがコントロールがとても上手いです。 人間性を養い威厳を高めるためには自分の感情を上手くコントロールする必要があります。 人間は喜怒哀楽の感情がある生き物ですが、その感情を常にそのまま表現するのは良くない時もあります。 まずあなたに実践していただきたいのが「3秒ルール」です。 感情が高まるようなことがあっても、心の中で3秒数えながらその感情をぐっとこらえます。 すると不思議なことに感情が落ち着くのです。声に出して数を数えても良いかもしれません! 感情的になってばかりだと、部下から信用されなくなってしまいますので是非試してみてください。

「行動」の前に考える時間を設ける

威厳のある人は行動する前によく考えることをします。 自分の言動が周りの人や将来にどうのような影響を与えるかを慎重に考えるため行動にうつすまでは少し時間が必要です。 ですがこの考える時間があるかないかでリスクの回避度が全く異なってくるのです。 よく思い立ったら即行動にうつす人がいますが、結構な頻度で失敗したり後悔することがあるのではないでしょうか? そのようなマイナスな感情を持たないためにも「これからやろうとしてることは本当に必要か?」「今のタイミングで問題ないか?」など自問自答を行いましょう。 慎重になるすぎてもよろしくないので、考える時間などにルールを設けると良いかもしれません。 「あと1時間考えてから行動しよう」など自分なりのルールを決めてみてください。 考えてから行動をすることで、失敗が減り成功体験が増えます。 そうすることで、自分に自信がついて堂々した威厳のある振る舞いができるようになるでしょう。

「思慮深い人」の特徴は?「思慮深い」の意味と英語表現も解説!

WURK

マイナスな発言をしない

上司がマイナスな発言ばかりをしていると周りに悪影響を与えてしまいますし、頼りないな・・・と部下に不安を与えてしまいます。 そのため、威厳を保ちたい場合はマイナス発言をしないようにしましょう。 ついつい言いたくなる気持ちをグッと抑えて、言葉にすることを避けて!!! SNSなどの文字での表現もマイナスなエネルギーを発するのでSNSの投稿も注意です。 人間は生きていればマイナスな感情を持つことはあります。 しかし可能な限り自分の心の中で処理をしましょう。

前向きになる方法と習慣・考え方!前向きな人の特徴と短所とは?

WURK

まとめ

「威厳のない上司・後輩」について理解していただけましたか? 簡単にまとめると ✓「威厳」の意味は「堂々としておごそかなこと」 ✓「尊厳」は「尊くおごそかで、おかしがたいこと」なので意味の違う言葉 ✓「威厳」の類語は「威風」「威儀」「威容」「貫禄」 ✓「威厳」の明確な対義語はない           など となります。 部下とまとめて引っ張っていくためには、ある程度上司・先輩として威厳がほしいものですよね。 元々気弱な性格で・・・ということもありますが、もっと見出しなみを整えるなど簡単なことから自信をつけて部下を指導していきましょう(^o^)

こちらの記事もチェック

女性が寂しい気持ちになる心理は?特徴や対処法も紹介!彼氏にはどう伝える?

WURK

打算的な人の特徴と恋愛傾向とは?心理と長所&短所も徹底解説!

WURK

「自己嫌悪」に陥る人の心理は?自己嫌悪にならないための対処法も紹介

WURK

几帳面な人の特徴は?恋愛はめんどくさい?几帳面になる方法は?

WURK

寂しい気持ちになる心理って?夜や一人暮らしの寂しい時の過ごし方!彼氏にはどう伝える?

WURK

自制心がない人の性格や行動の特徴は?自制心を保つコツも紹介

WURK

中性的の顔・服・髪型・性格の男女別特徴とは?モテる理由は?なる方法は?

WURK

彼氏と結婚したくない女性の理由とは?別れたくもない時の対処法なども紹介

WURK

ボディタッチの部位で好意が分かる?男女別心理と場所の意味!反応はどうする?

WURK

恋人つなぎ次はキス?恋人繋ぎの意味や英語、また友達とする時の心理など紹介

WURK

負けず嫌いな女性の性格や心理!好きなタイプは?恋愛・職場での特徴

WURK

ドタキャンの理由と言い訳を一挙公開!バレない方法はあるのか?

WURK

負けず嫌いな性格の人の特徴と心理とは?短所と治し方も徹底解説!

WURK

女友達をデートに誘う男性は脈あり?心理とは?本気の時の場所は?

WURK

奥手でシャイな男性の特徴と脈ありサインは?タイプは?告白方法とは?

WURK

仕事できない新人の特徴と口癖は?どう指導する?イライラ対策はどうする?

WURK

仕事できない上司の特徴と理由とは?どう対処する?辞めさせる方法は?

WURK

仕事できない人の特徴と心理は?正しい接し方と対応方法とは?

WURK

幸せになりたい人が幸せになるための方法、習慣、NG行動を徹底解説!

WURK

嘘つきの人の特徴と心理とは?見抜き方と対処法は?治し方はある?

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 心理
  3. 対人関係
  4. 威厳のない上司・先輩の特徴は?威厳のない人の原因とは?威厳を得る方法は?